本文へスキップ

大阪シンフォニック クヮイア Osaka Symphonic Choir (OSC)

スターバト・マーテル(悲しみの聖母)演奏会アンケートより

アンケートご協力ありがとうございます。

問1)本日の演奏会を聴かれて
●  湯浅先生の作る豊かで包みこまれるような、慈しむかのような音楽に浸り幸せな時間でした。本当に名演だったのでは! 今日の演奏の録音があれば購入してもう一度聴きたい。 
すごくきれなメロディーで感動した。
私は日頃クラシックを聴く機会はありませんので失礼を承知で書きます。最後の曲は迫力があって良かったですが、ソリストさんのこともあまり知らないまま、90分ずっと知らな言語の曲を聴くのも退屈でした。もう少し聴き易い曲や途中に説明など、初心者にも楽しめるものがあれば嬉しいです。ありがとうございました。
プログラムのご挨拶に「我々は表現者」とありましたが、本当に美しい音楽に仕上げられていました。とても良かったです。
アルトが特に素晴らしい。
聴きに来て本当によかったです!! ありがとうございました。
心にしみわたる皆さんの歌声はとても素晴らしかったです。
ソリスト、京響オーケストラとも素晴らし演奏でした。
オケ良し、ソプラノさすが! テノール未来が楽しみ、バスも重みあり。
涙なくして聴くことができなかった。
大変きれいな曲だった。
聴いていて心地よかったです。
さすが湯浅卓雄氏の指揮が素晴らしく、全体の盛り上げ、強弱など見事でした。
キリストの母聖母マリアのキリスト(わが子)を失った深い悲しみとあきらめに似た嘆きを心に深く感じました。
特にソリストではアルトのソリストの声が心に残っています。コーラス、ソリスト、オーケストラの生み出す世界に感動しました。
曲全体が沈鬱な傾向にあるが、割と明るい感じにまとまっていた。その反面心に響くような深みに欠けたがソロの素晴らしさもあり、緊張感が最終曲の盛り上がりにつながり良かった。
圧倒されました。オーケストラ、合唱全部よかった。
問2)OSCの合唱演奏について
誰一人乗り遅れることなく、皆が同じ船に乗って、目的地に向かっている。その姿に感動いたしました。最後の息の長いアカペラ、圧巻でした。!
ソフトなところはソフトに、盛り上がる所はボリュームがあってとてもよかった。男声合唱、パイプオルガンすごくよかった。
安定感があり、とても丁寧に練習を積み重ねられたのだと思います。完成度が高くゆっくり音楽に浸らせていただきました。
合唱団の顔が見れなくて残念
心を優しく包んでくださるような暖かい歌声、また希望や勇気を与えてくださるような力強い皆さまの合唱に、いつしか涙がこぼれていました。
透明な歌声でよく練習されたと思います。
初めて聴く曲でしたが聞きごたえがある。
問3)演奏会全般について(運営、チケット、プログラム、会場等)
最初から座席が分かった方がよいのでは
10年余り前にこの曲を歌ったことがあり、まずは懐かしく、そして曲全体を観衆の一人として聴くことで、曲の奥深い魅力が再確認できた。合唱もオケもソリストも素晴らしい。
休憩がなかったので、途中で席をたたれたかたが少しいた。
プログラム中のスターバト・マーテルの解説が短い文章で要領良くまとめられている。
プログラムも立派ですね。歌詞対訳は嬉しいもので保存版にさせていただきます。ソリストの方は皆さん素晴らしい。京響やホールも。幸せなひと時でした。
素人なので、今回は明るめのメロディーもあって聴き易かった。
チケット交換は13時到着で引換えたが、1列1番目(3500円)の席なのにオーケストラが目上にあり何も見えない。足ばかりどうして?
もっと早く知っていればS席を購入できたと思いますが、遠くの席でも大変素晴らしかったです。
テーマがはっきり絞られてたので理解しやすかった。
大変よかったと思います。
感動しました。
アルトの方が素晴らし声ですね。感動しました。
チケットB席の当日座席指定は不快(長蛇の列)
やはり2時間ぶっとおしはしんどい。
問4)どのようにしてお知りになりましたか。
京都コンサートホールのHP
他の合唱団からの声掛け
問5)OSCの演奏活動についてのご提案、ご批判等
もう少し演奏回数を増やしてもよいのでは。
これからもますますのご活躍、ご発展を。
フォーレのレクイエム
ブラームスのドイツ・レクイエムをOSCで聴いてみたと思いました。(というか一緒に参加したいかも)
次のモーツアルトから参加しますので宜しく。
今後もずっと活動を続けてほしい。
オーケストラ、合唱、ソリスト総て大変良かった。感動しました。男声合唱も声が良く響き全体のバランスがとても良かった。ありがとうございました。
モーツアルトの大ミサも楽しみにしています。
是非毎年2回は聴かせてください。大変上手で特にオーケストラ付きの合唱曲は皆さん教えていただきたいです。京響はセンチュリーは安定してレベルが高いので共演を切望します。
いつも演奏会を楽しみにしております。ますますの皆さまのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
今後の活動を祈り申しあげます。
大阪でもやってほしいです。
コーラス、オケはよかった。ソリストの中にやや不十分な人がいたと思う。
京都の文化力に感心しました。神戸から来ました。
土日の活動が増えれば団員も多くなると思います。

information





「大変良かった」が71%
「良かったが」24%と
約9割以上の方から
高い評価をいただきました。